・DOLCE.氏のドラムマニア配信 (Youtube)
ドラム配信あったらSweet Anniversaryをやってもらおうと思っていたのでスパチャしたけど、まさかまさか初見エクセ出されるとは。やっててパフェ幅広い感じはするとはいえそんな簡単に出る譜面じゃなくない?
ARENA MODELについてあれこれ言っててそれはいいんだけど、ひとつ気になったのが「音に合わせれば光る」って言ってたこと。前にランカーの人が「音に合わせたら絶対に光らないゲーム」とかいってめっちゃグレ出てる動画を出してたり、また別の人も配信で「音に合わせてるのに光らないのがストレス溜まる」って言ってた記憶があって、そこの食い違いはなんなんだろう。DOLCE.さんもランカーの人も自分よりはるかにこのゲームのことを理解しているはずなので「どちらの言うことも正しい」としたら筐体の個体差か、やっぱり1回ごとに判定が変わってるのか……ムジュンを説明できる証拠品の提出求む。
うちのホームではハイハットの多重反応はアプデ以降ほぼ起こってないので筐体の個体差自体はあるんだよな。それにしても最初に判定調整する必要があるって文句言われてるけど、それってどの音ゲーもそうじゃないか……?IIDXとか毎作判定変わるじゃん。
・浅草浮世道中 (MAS)
いつもの劇レコ譜面すぎて特に書くことが……終盤ツーバス踏みながらタムを叩く部分がレベルのわりにちょっと叩きづらいかなって感じ。犬神凶子といい最近コラボ?が活発っすね。