最近予定が嚙み合わなくて平日にゲーセン行きづらい。週一プレイだと体が動かん……。
・AMUSEMENT EXPOでARENA MODELとステージイベント
SUSURUさんは名前聞いたことあるくらいだけどGITADORAプレイヤーだったのか。音ゲー以外で有名なストリーマーが出てくれると既存音ゲーマー以外にも知ってもらえる機会が増えていいね。配信はなかったっぽいのが残念。BPLプロもぴこさんとU76NERさんは知ってたけどKANEKOさんとSIRON.さんもGITADORA勢だったのか。
あと溝の口ロケテの時点でFor UltraPlayersのMAS-D譜面が変わってるっぽい?コナステ版でスカスカだったところにノーツが増えてたり謎のLPズレが直ったりしてるし、クソみたいなゴリ押しが消えて新しくゴリ押しが増えてる。まあどう考えてもコナステ版はおかしかったけど新しい方も別にやりたい譜面ではないな……他機種のボス曲だからって無理に難しくする必要ないじゃん。
・Zero Visibility (MAS)
前半のシンバルとハイハット絡みが毎回パターン違って意味不明なのと後半のFTゴリ押し地帯が意味不明。FT地帯の方は叩けたら楽しそうではある……無駄な高速連打とかはないのでシンプルに手順を見切れるか覚えるかなんだけど見慣れない形すぎてムズい。曲についてはよくわかんないけど音がカッコいいと思った。
・ギタドラシカ (MAS)
ブログ用の画像を切り取ってる時にパフェ率よかったのに気付いた。最初のHHでスティックが時計に当たってミスになったのアホすぎる。
・Astrum (MAS)
dkdk手前のLP踏みながら左手表拍の後にSN×3で入るところめっちゃ苦手!いい加減繋がってほしい……。
・流離 (MAS)
SS取得。左手をLTに持っていくの辛い。
・ラビカル:トラップ (MAS)
放置してたけどLP地帯でSLOW出まくってダメでした。SNの反応はもう知らん。
・タンポポ (MAS)
HHを撫でるように叩いても反応しないんすよね。
・星宿る空の下で 枝に結ぶ願い (MAS)
凡ミス多かったけど枝に結ぶ願いのdkdk部分は繋がった。その前のLT×4→HTが左入りになる?部分が上手く叩けない。
・Einherjar (MAS)
かなり苦手意識がある譜面なんだけど久しぶりにやってみたらそこそこコンボ繋げられた。中盤のCY連打とその後のSN連打→HT×2→LT×2→SN+CYのところは速くてムズい……、
・子供の落書き帳 (MAS)
ADVと基本は同じなんだけど最初のライドと3連BPがムズすぎる。何回かやってSは乗せたい。
・MODEL DD3 (EXT)
LT連打でミスになるのが原因よくわかってないんだよな。そこが安定すればめっちゃ伸びるんだけど。
筐体が後ろに滑るのが対策されてたのでプレイしやすくはなった。椅子も変えてくれればいいのになあ。