GITADORA Drummaniaメモ書き

GITADORA Drummaniaとノスタルジアのプレイ日記とかです。 ギタドラID : 0001330A27

新曲5曲プレイ

・4/30アップデートにていろいろ修正・調整
ドラムのパッド感度調整来た!……実は要望出すって言って後でいいか~って結局出してなかったんだけど、同じように考えている人が多かったんだな。実際多重反応はほぼなくなって快適にプレイできるようになったのでこれは神アプデでしょう。
あとはノーツ・判定描写処理の調整って書いてあるけど体感ではよくわかんなかった、今日はめっちゃFASTに寄ったのでそのせいかもしれないし、キャラとムービーを表示してたからかもしれない。シャッターのBLACKも追加されて喜んでたけど、もう白いので慣れちゃって逆に感覚おかしくなったので戻した。コンボ表示位置は前の位置にしたけどやっぱ小さすぎ!あとはゲージが上にあるのがめちゃめちゃ気になるので下に戻せるようにしてほしいかな。
・INSIDE-OUT (MAS)

初見イントロでびっくりしちゃった。わかってればそんな難しくはないけどノーツが少なくて達成率を上げるのは難しい。

・アステリア (MAS)

初見99%出るのは今作の新曲では珍しい気がする。1回しかやってないので正直どんな譜面だったか覚えてないけど……。
・ライラ (MAS)

かなりあさき成分を感じる叩きづらさだけど、パッドの反応がよくなったのもあってどちらかというと楽しいわ。急に来るSN→HT→LT×2の部分が覚えられなかった気がする……。
・BREAKER (MAS)

ゆるめのテンポで急に三連符を混ぜるのはやめろ。なんとなくTAG譜面っぽさも感じる。ツーバス踏みながらのCYがなんかリズム掴めなくて切っちゃう……。
・Vain Desire (MAS)

同じパターンが続くのでできないととことんできないやつ。タムがいちいち交互で叩けないのでマジで無理。大嫌い。
・Veneficus Verticis (EXT)

これは木曜日に別のお店でプレイした時のやつ。HHの感触が違ってめっちゃSLOW出たんだけどどうにか170点取れた……なんかARENA MODELってHHだけやたらSLOW出る気がする。位置に慣れてないだけだろうか。このお店は仕事帰りに寄れるし1プレイ260PASELIで誰もいなかったので連コインできそうかも。
・ニケ (MAS)

フルコン……FAST寄りすぎ!前回パフェ率99%出してたはずなんだけど……やっぱ判定変わってるのかな。
・ロストワンの号哭 (MAS)

多重反応がなくなったのでらくらく。でも判定文字を見られないから16分HHがちゃんとパフェ出てるかすごい不安。
・耳鳴の理ー理ー理ー (MAS)

LTの変なOKもなくなった……けど前半の三連符ツーバスがめっちゃ走るようになってしまった。なんかこの曲だけめっちゃ感覚狂うんだけどなんでだろ?譜面が大嫌いだからかな。
・Lawes's Parotia (MAS)

LTの誤反応がなくなったのでフルコンは簡単。でもこれもめっちゃFASTに寄る。
・New Order (MAS)

フルコン。7フレーズ目は正直わからんままゴリ押しで繋いでしまった。
・揺蕩う青 (MAS)

フルコン。多重反応がなくなれば簡単だね。
・ラビットホール (MAS)

SS取得。7フレーズ目のHH×5とHH×4→SNの間のHHで毎回切るんだけど8分じゃなくて三連符なのだろうか。よくわかってない。あと1回目のサビの「死ぬまでピュアピュアやってんのん?」のところがすごい苦手。
・FAKE TIME (MAS)

SS取得。多重反応ないとかなり気持ちいい譜面だな!そして懸念通りラストで切ってしまった。
・咲い咄 (MAS)

ほぼほぼ覚えられたけど2フレーズ目のSN×4とかLTフラムがなぜかめっちゃ切れる。あとやっぱり8フレーズ目の三連符タム回しがめっちゃ難しいな。
・For UltraPlayers (MAS)

S取得。そもそものリズムが気持ち悪くてサビすら全然叩けんな。
・水槽のクジラ (MAS)

うーん腕が引っかかる。前半の右手移動が辛すぎて……普段からオープンならかなり楽なんだろうなあ。
・Paradigm Shift (MAS)

なんかそこそこ繋がったけどパフェ率が悲惨。やってて苦痛だからあんまやりたくないんだけど高速譜面は克服しなきゃな。
・Rewrite (MAS)

SS取得。HH多重反応さえなければ道中は簡単なんだけどイントロのSN連打がめっちゃムズい。出口の表拍SN→裏拍LTをL→Rで取ったつもりだったんだけどSNを反応させられなかったみたい。
・Bellatrix (MAS)

なんか奇跡的に三連CYのところが繋がった。3フレーズ目の手順というかたぶん交互で叩けるんだろうけど見切れないから確認したい。いままで書きそびれてたけどプレアン演出めっちゃいいね!やっぱボス曲っぽい演出があると印象にも残るよね。
多重反応がなくなってようやくまともにプレイできるようになったのでそろそろOther枠も170点を狙っていきたいな。いまのところ感覚の違いでなかなか思うように伸ばせてない。なんかペダルが反応する位置が白筐体は踏んでる途中だけどARENA MODELは踏み切った時な気がする。表示遅延でそう感じるだけだろうか。

拍手

コメント

プロフィール

HN:
まるやき
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
2013年9月くらいから始めました
ギタドラID:
0001330A27

ドラム GALAXY WAVE虹
ギター FUZZ-UP銀
ノスタルジア Op.3リサイタル2級 (9155-2771)
beatmania IIDX SP九段 (3262-0506)
(INFINITAS C-1782-0423-1790)
SOUND VOLTEX SV-3874-8024

X(Twitter)
Youtube

クリアランク一覧
確認した譜面リスト
見られるかはわかりません
ノスタルジア(nosdata)
beatmania IIDX(IIDX Score Table)
SOUND VOLTEX(Vaddict)

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31