GITADORA Drummaniaメモ書き

GITADORA Drummaniaとノスタルジアのプレイ日記とかです。 ギタドラID : 0001330A27

下限175点を目指す その2

・GITADORA GALAXY WAVE DELTA 順次稼働開始
筐体が届いた店舗から順次稼働って感じらしい。それはいいんだけど事前にそう言ってくれた方が不安にならなかったとは思う。あとこれ「『-ARENA MODEL-』に最適化された専用バージョン」って書き方的に旧筐体はDELTAにならないっぽいな……SDVXみたいにそのうち完全移行するんだろう。GITADORAの人口でそれをやるとかなり設置店舗減りそうな予感はする。


なんかギターは判定バグ、ドラムはパッドの感度が悪いとかいろいろ問題が出てるらしい?その辺はアプデとかで改善できそうではあるけど、画面の残像がキツいとかちらっと見たのが不安かな。ともあれ実際に触ってみないとわからん。

ライセンス曲についてはVtuberの曲が収録されつつGITADORAっぽいチョイスもあって相変わらずいい感じだと思う。ラビットホールもベース気持ちよさそうとは思ってたけど本当に収録されるとは思わなかった。
で、こっちはまだGALAXY WAVEなので下限175を目指して頑張った、んだけど仕事終わりは眠くて判定ブレブレになるしノーツに対する反応もおかしくなってかなりキツい。3時間くらいやってたけどダメだった。
・Burning Cremation (MAS)

アップで全然感覚掴めないから体を起こすためにやったやつ。LT×4で変な反応して切れたのでキレた。どういう切れ方だよ。

・MEGALOVANIA (MAS)

なんか最後でペダルが変な反応して終わった。8.85だと98.9%取らなきゃいけないのでどちらにしろダメだったんだけど……3連CYでめっちゃGREAT出た。
・Shining Wizard (EXT)

HH×4は遅れないように強めに叩いちゃうとパッドが反応しないので気をつけたい。Pフリーで粘着したけど終盤のSN×2→LT×2→FT×2が繋がらなかった。その前のLP地帯のリズムがわかんなくて準備できてないのがダメ。
・MODEL FT3 (MAS)

2時間くらいの時点で疲れすぎて判定がどこかに行った。BPMが絶妙に遅いんだよな。
・天弓ノ舞 (MAS)

これも繋ぎ直したんだけど、前より達成率低いっていう。最初のデーンデーンデーンデーンデーデデデーだけでGREAT10個くらい出るし序盤の連BPも難しいしでパフェ率が上がらない。
・Nature(GITADORA ver.) (MAS)

ワンチャン全部ハマらないかな~とか思ったけどそんなわけはなかった。CYを合わせようとするとBPが自動で合わせられなくなるのでいっそCYを見ない方がいいのかもしれん。
・とびきりシュガータイム (MAS)

ふてくされてこんなのやったら右ひじ近くの筋肉がめっちゃ痛くなったのでやらなきゃよかった。新品のパッドだったらもうちょい叩けるのだろうか……。
DEATH BRINGERを最後のフレーズまで繋いで、椅子が回ってCY打ち損じたのが一番キツかった。やり直してイントログレ1個で抜けたらHHが変な反応して切れるし。椅子が回るのに関しては自分の体重のかけ方も悪い……のか?体重移動はするもんじゃないのか?
ホームじゃない方の近くの店舗にARENA MODELが導入されるのがわかったので、ひとまず安心。ホームも導入されると事前に聞いたんだけど未だ告知がないので不安になってきている。とりあえず一極集中にはならなさそうでよかった。

拍手

コメント

プロフィール

HN:
まるやき
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
2013年9月くらいから始めました
ギタドラID:
0001330A27

ドラム GALAXY WAVE虹
ギター FUZZ-UP銀
ノスタルジア Op.3リサイタル2級 (9155-2771)
beatmania IIDX SP九段 (3262-0506)
(INFINITAS C-1782-0423-1790)
SOUND VOLTEX SV-3874-8024

X(Twitter)
Youtube

クリアランク一覧
確認した譜面リスト
見られるかはわかりません
ノスタルジア(nosdata)
beatmania IIDX(IIDX Score Table)
SOUND VOLTEX(Vaddict)

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30