今日はなんとなく動画撮ったりした……けどろくなプレイが撮れなかったな。体があんまり動かなかった。
・Mobius (MAS)
なにこれ?連打も速いし不等長だしLPなくてもムズい。今作の9台後半の中でも相当難しい方では?雰囲気的にめっちゃ難しくしたOrbital Velocityみたいな印象。
・Triple Cross -GITADORA Edition- (MAS)
はやい。2フレーズ目の16分SN→SN→LT→FT×2と、4フレーズ目のFT→SNとその付近のリズムよくわかんないところが難しい。前者はいいかげんシングルで回せるようにしないとな……。
・Arena Argenticuria (MAS)
一回スティック落とした。形自体は良心的だけどとにかく速いから自分はできない。9.80はLong曲とはいえさすがに高すぎだと思う……Mobiusと逆でいいんじゃない?なんで今作のAkhuta曲こんなに高いのかな。あと同じバージョンで似たようなパターンの譜面を出しすぎにも感じる。新曲いっぱい入るのはいいことなんだけど……。
・ただ、それだけの理由で (MAS)
サビ前できねー!そこできなきゃ絶対SS乗らなさそうなのもいやらしい。前回切りどころあんまりないって書いたけど後半もけっこう難しいな。
・Obsidian (EXT)

フルコン……パフェ率どこ行った?全体的に感覚がズレまくっていた中でのフルコンなので嬉しくないな……。
・plastic imitations (CLASSIC) (EXT)
フルコン。なぜかどこかしら切りまくってた。
・TRIPLE ORBIT (MAS)
三連符ツーバスのところでズレてしまった。あそこ手のリズムと違うから難しいんだよな。
・LUCID NIGHTMARE (MAS)
ちょい伸びで対象に戻った。ちょっとずつでも伸ばしていけ。
・スーパー戦湯ババンバーン (MAS)
これもせめて160点ちょいは取らなきゃ……全フレーズ嫌がらせだから拒否反応がすごい。できないからそう感じるのかな。苦手と向き合っていけ。
・Invisible Farewell (MAS)
やるごとに最初と最後ができなくなっていく。3フレーズ目のLC→HT×3だかのところは全然覚えられなくて何回やっても切る。
・STULTI (EXT)
ブラストでなんかズレたから完全にやる気なかったんだけどそういう時に限って後ろ2フレーズ繋がるのな。
・Kazekiri Rumble (MAS)
ツーバス踏みながらCY2連打するところがCYのパッドが跳ねなさすぎて叩けん。これやってて7フレーズ目あたりから左腕に違和感あったんだけど、終わった後親指が勝手に曲がって戻せないのでびっくりした。腕の親指動かす筋肉が攣った感じだと思うんだけど痛みはなかったしよくわからん。親指を使わないようにしつつ簡単な曲を一回やってたら治ったので問題ないかな、まあ鍛えられてるってことだろ(適当)
・Funky sonic World (MAS)
そんで直後にこういうのやる。すごい久々にやった気がするけど別に上手くなってるってことはなかった。体力残ってる時にやろうね。体力譜面もっと積極的に触らないと一生できないよね……って半年おきくらいに書いてる気がする。
新曲で10伸びてあと21。Arena Argenticuriaは全然できてないのに対象入るしそれで伸びても別に……って感じだよな。でもOther枠で伸ばさないと……って考えながらやってるとちょっとミスっただけですごいイライラしてくるので、さらに逆詐称曲3曲くらい来てとっとと8500にしてもらった方がいいのかもしれない。数字から解放されたい。